{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/6

冨本大輔  深どんぶり 長石釉 鉄絵 草紋

残り1点

4,620円

送料についてはこちら

日本六古窯のひとつに数えられ、その中でも歴史が古く規模も大きいとされている焼き物の産地、常滑で1973年に生まれた冨本大輔さんは、大学卒業後にいったん就職するものの陶芸を志し2003年より独立して制作活動を開始します。 半磁器と呼ばれる磁器と陶器の土をブレンドした粘土で作られるスッキリとした造形に、独楽筋という技法を用いて呉須で模様を施したうつわで長らく当店でも人気を博していましたが、今回新たにどこか懐かしい土の質感も気持ちいい、素朴でいて力強い印象のうつわが生まれました。 直径175×高さ95㎜ ※全て昔ながらの手法の手仕事による品物につき、サイズや色合いなど、表情にひとつひとつ個体差がございます。また、同一商品を複数個ご希望のお客様にはなるべく個体差の少ない品物同志を組合わせてご用意させていただきますが、ご希望に添えない場合もございますので予めご了承くださいますよう、よろしくお願い致します。

セール中のアイテム